SSブログ

お客様の中にぃ 弁護士さんはいらっしゃいますか~? [怒ってます]

 

 

会社で事故にあい もう9ヶ月です。

   [全治2週間・・・] http://ten-daisukiyanen.blog.so-net.ne.jp/2010-08-13

月末に会社の産業医と復帰に関する面談をしたんだけど

それがね最初に見てくれた ちょーヤブ女医者。

怪我の当日に会社の医務室で 自分のイスから立ち上がろうともせず

2m先から患部を見て 触りさえもせず

「ハイ、たいしたことない」

って湿布2枚渡した女なんだけど そいつが最初から喧嘩腰で

「わたし見たとき足だけだったじゃない。」 って言うからね

「見てないですよね。触ったりもなかったし。」 って言ったのね。

肩の痛みのことも言ったのに聞いてないとか言うし。

もうひとりいた まともな先生は辞めていた。

その先生と事故1ヵ月後に復帰の面談をしたんだけど

女の先生のカルテを見て 「話にならん」 と 後ろに捨ててたもんな。

とにかくこの評判が悪い やさしさのカケラもない医者が 

この大きな会社の産業医だというのだから。

いっぱいお金もらってあぐらかいてるんだろうな。

*

でね、また医者がかわって今の状況を話したのね。

3ヵ月ぐらい前からシビレも出て、物も持てなかったりしてきたのは

筋肉の硬直で神経を圧迫してたもので 

今、肩にヒアルロン酸を注射ずいぶんよくなってきてると報告。

「そうよね、今 部屋に入るときカバン右肩ににかけてたし。」

いやわたしは右にはかけないけどね。

「かけてないです」 と言ったら

「いやかけてた」 と詰め寄る。

だからなんなんだ!

動かないなんて言ってないのに。

で、「こんなんじゃ復帰させられない。3ヶ月前にシビレが来たとか・・・

1年近く治療してダメなものがこの2ヶ月でよくなるとは思えない。」

挙句の果ては 社員3人と 「契約更新しない」 と言い出した。

今、営業不振で 縮小、人減らしに必死なんでしょ~けど。

すごく嫌だったのは 「会社辞めても 労災の補償は続きますから・・・」 と。

「労災は痛い痛いって言ってる限りもらえますから・・・そのほうがいいんじゃない?」 

って言うんだ。

まるでわたしに仮病を使えって言ってるみたいに。

頭来たーーー!

どうして辞めないといけないのか?

「働いてない人を契約しておいてはいけないという法律があるんですよ。」

ほんと?

例えそうだとしてもだ 自己都合で休んでるんじゃないんだけどな。

「労災は国が払いますから」 って言う。

国はいいよ、それで。

じゃ~足の壊れかけたカートに 重量オーバーの物を乗せて運ばせて

誰が怪我してもおかしくないような状況をほっといた あんたらの管理体制の責任は?

「いま仕事ないから、戻ってきても もらえるお金半分以下ですよ。だったら・・・」

わたしは5000時間働いたんだけど 10000時間を目指してた。

来年には勤務5年目を迎える。

誰よりも いい物をお客さんに提供したい気持ちを持って働いてきたのに。

5年、10年、と目標を立てて仕事していたことを告げる。

「気持ちはわからなくもないですが 健康になって また応募してください。」

もう治りかけてるのに 今ですか?

*

社会保険の会社の立替分が12万ぐらい?

毎月1万ずつ引かれるのと まとまってくるんじゃ~こっちだってね~

そんな余裕ねぇし。

つくづく嫌になる。

*

辞めるんならあの社員たち、産業医たちもご一緒に。

何らかの処分が下されるべきだな~

労働基準監督署で 話してこようかな?

お~~い弁護士さん。いませんか?

助けて~~


nice!(17)  コメント(23)  トラックバック(2) 
共通テーマ:仕事

nice! 17

コメント 23

HAL

困ったねー
とりあえず、相談するなら、、、労働基準局かな?
裁判とかだと、、個人で経費出すのが大変でしょう??
でも、詳しい人に相談しないとねー
by HAL (2011-07-02 01:26) 

ふうた〜ん

@ HALさん

つくづく嫌な会社ですよ。
中身は思いやりの精神がないドロドロな会社。
まずは労基だね。

人を減らしてるって言って募集してるんだよ。
矛盾してるよ。
by ふうた〜ん (2011-07-02 01:50) 

Baldhead1010

近頃のお医者さんはPCのモニターは見るけど患者の方は見ないんだよ。
by Baldhead1010 (2011-07-02 06:07) 

ふうた〜ん

@ トトさま

やっぱり?

あれでお金もらってるのが不思議。
苦情が多いらしいけど 替えない。
なんでなんだろうか?
あれならわたしが対応したほうがよっぽどましだ。
医者以前に人間的にダメダメ。


by ふうた〜ん (2011-07-02 11:28) 

sanshonomi

こんにちは。
地元の方では市役所で法律無料相談があります^^v
こちらの方もあるかもしれません1度調べてみて下さい。
休業補償はしっかりとってますよね・・・?!
色々調べて取れるものはしっかり貰って下さい^^v

by sanshonomi (2011-07-02 13:05) 

ふうた〜ん

@ sansyonomi さん

そうか~
区役所にも行ってみよう。

まったく突然すぎて 途方にくれてます。

どうもありがとう。
by ふうた〜ん (2011-07-02 15:11) 

てんてん

雇用問題で会社が一番怖いのは労働基準監督署ですよ。
状況次第では実調とかあって会社に乗りこんで来るから。
by てんてん (2011-07-02 19:22) 

ふうた〜ん

@ てんてんさん

だよね~
わたしも返事を保留して 「調べてきます」 って言ってきた。
「労基でもどこへでもどうぞ] みたいなこと言われて燃えますね。
まったくムカつきます。
by ふうた〜ん (2011-07-03 02:11) 

hidens

おはようございます。ファイト!のniceを。

自分がそんな目にあったら、という立場でご提案しますね。
都内で働いてますよね、真っ先に頭に浮かんだのは「ユニオン」です。
広域の労働組合であるユニオンに加入して、相談するでしょう。

労働基準局に相談するのなら、いままで起きた訴訟などの判例が載った本のコピーを持って交渉するのが良いそうです。
労働基準局に話を持っていってもラチがあかなかったら、総務省の行政相談窓口宛てに「労働基準監督署の対応の不備」を指摘する。
それでも駄目なら、新聞社、マスコミにこの実態を知らせることをします。
ネットでも書き込みのあることが多いのですが、できれば各新聞社のページに投稿するアドレス記載があるのでそこから出します。

まずはユニオンですね。でも時間も労力も掛かるので、めげないで。
弁護士を頼むよりまずこんな方法で動くのはどうかなと思います。
by hidens (2011-07-03 07:06) 

ふうた〜ん

@ hidens さん

忙しいところどうもありがとう。
そういうのがあるんですね~
10日までに返事しろって言うからできる限り調べてみようかと。


by ふうた〜ん (2011-07-03 17:06) 

ハイマン

労働基準監督署に相談すべし
働く意欲満々で相談に行くべし。
この産業医ひどいね。
我が社にも産業医居るけど患者の見方だよ
過去の診察等は証明するのが難しいので
現在、働く気満々で、現在の症状の説明を出来るように
しといた方が良いと思います。
残念ながら知り合いに弁護士は居ないので
紹介できないけど・・・ごめんね
by ハイマン (2011-07-03 21:50) 

Takumi

とってもお久しぶりでの書き込みです(^▽^;)
労働基準局・・・?なかなか難しいよね。
昔、同僚が訴えて調査に入って。私を含め、2名が名指しで対象
になったけど、社として、改善したって事になったらしい。
現場に確認とかは無かったよぅ〜(T_T;)
ユニオンとか、地域の小さな団体とかに相談するのも良いかもね。
今回休職中も、訴える手段をいろいろ教えてくれる人も居たけど、
気力も金も無いからやらなかった。
大きい会社ほど、産業医は会社の味方・・むなしい〜。
ふうた〜んさん、微力ながら応援してるからね!!


by Takumi (2011-07-03 23:19) 

chunta

今見て (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

そんな会社でも まだ戻りたいんだよね?
訴えちゃったら 戻れないと思うんだけど
戻れたとしても 後々 絶対嫌がらせされるしね
産業医以外から 診断書貰ってさ(コピー忘れずにね)
ソレ 提出しつつ まずは穏やかに交渉したらどうかなぁ
「何が何でも退職」を迫るのなら
もう 最悪な状態なんだからさ
ユニオンに弁護士 総動員でね
っで 弁護士は得手不得手があるから
労働系に強い人を探すと良いかも・・・・

でもね 一度「「会社を訴える」とね
就職の時に バレたりするとさ
次に嫌われたりするのも事実なんだよね
正義がいつも得をするとは限らないからね
そこんところだけは 覚悟しないとダメよ?!
by chunta (2011-07-03 23:57) 

kuwachan

大変なことになっていますね。
まず区役所で相談してみるといいかもしれませんね。
あと弁護士なら弁護士会を訪ねてみるのもいいと思います。
有料ですが相談をやっているはずです。
会社に残りたいのか、残らなくていいのかでも対応が全然違いますので
良く考えてお返事した方がいいと思いますよ。
by kuwachan (2011-07-04 07:12) 

hidens

あと、こういう場合相談する相手は弁護士じゃなくて、社労務士さんの仕事かもしれないので、そっちも調べてね。
暑いから身体に気をつけて。
by hidens (2011-07-04 08:23) 

ふうた〜ん

@ ハイマンさん

アドバイスありがとう。
そう、ひどい産業医。
あれじゃ熱中症で倒れていっても 「ハイ たいしたことない」 ってなるわ~
前にいたおじいさんの産業医は ヨボヨボだったけど
「痛みがひどくなり出したら必ず病院に行くんだよ。」 っていってくれた。
こいつは 看護士さんがシップ一袋渡してくれようとしたのを 「2枚でいい」
医者としての姿勢も、人間としての優しさもないね。

労基。行って来る。

by ふうた〜ん (2011-07-04 10:24) 

ふうた〜ん

@ takumi さん

おひさしぶり~
体調はどうですか?
なんどかtakumiさんのところに行って 記事をさかのぼって読んだりしてた。
来てくれて うれしいです。
どうもありがとう。

そっか~やっぱり調査とか聞き込み程度なのかな?
今の職場がいじめは日常茶飯事で 軍隊か・・・いや地獄のようなだからさ。
どうせ辞めるんなら 少しでも処分される人は処分されて
何らかの改善があればと思う。
働いてる人は行動に出られないからね。

黙って辞めたくない。

by ふうた〜ん (2011-07-04 10:32) 

ふうた〜ん

@ chinta さん

アドバイスありがとう。
戻りたくないような職場なんだけど「痛い痛い言ってりゃ・・・」のあの言葉が許せない。
「国が払いますから」って言ったのも。
最初のときに「労災にしますか?書類面倒だよ。」なんて言った社員も。
この職場はおかしい。
前の職場は「たいしたことないから大丈夫」って言っても「通勤中はちゃんと労災なんだから」と言ってくれて対応が違いすぎてね。
「どこへでも行って調べたらいい」なんてこと言う社員も。

全員 辞めて欲しい。

労基に行って来ようかなと。



by ふうた〜ん (2011-07-04 10:44) 

ふうた〜ん

@ kuwacha~~~~n

アドバイスありがとう。

法律もよくわからないし 自分がこんな場面に立つとも思ってみなかったから。
みんなのアドバイス。
とてもうなづきながら読んでます。
区役所にそういう相談窓口があるのも知りました。
行ってみようと思う。
弁護士さんのところはちょっと敷居が高いけどね。


by ふうた〜ん (2011-07-04 10:50) 

NON

ふうたん、遅くなってごめん
PCから少し離れてたよ^^;

私もみんなのコメを読んで、フンフン・・・
って感心しちゃうくらい、乏しい知識しかなくて・・・
労働基準監督署か弁護士さんくらいしか思い浮かばない
まずは労働基準監督署とか、無料で相談出来る所を利用して
どうにも解決できそうに無かったら、弁護士さんに相談に行くとか
そんな事しか言えないや^^;

それにしても
「労災は痛い痛いって言ってる限りもらえますから・・・
そのほうがいいんじゃない?」
この一言、怒りを通り越しちゃいます!!
by NON (2011-07-04 15:41) 

ふうた〜ん

@ hidens さん

わざわざどうもありがとう。
社会労務士か~
そういうお仕事もあるのね。
勉強になる。

どこに聞いていいのかもわからなかったけど 
知識人のみんなのおかげでいろいろ調べるきっかけができた。

さて行動だ。



by ふうた〜ん (2011-07-05 11:24) 

ふうた〜ん

@ NONちゃん

ありがとうね。
わたしもどこへ行ったらいいのか?
まったくわからないし 何を聞けばいいんだろうか?
がんばって納得いく方法を考えるね。
by ふうた〜ん (2011-07-05 22:14) 

モモパパ

えらく遅くなってしまったですm(_ _)m
あらま、結構大変な事になっとりますね><
産業医なんてのは残りカスが多いです・・・普通の病院では勤められないセンセが殆ど・・・他にも健診医とか・・・酷いよ^^;
社労士なら東京の友人が居るけど、社労士も関係有るのかな?!
役所で先着順とかで週に何回か数名まで無料相談とかありますが、地元のお役所HP調べてみて下さい!!
労組とか全然詳しくないのでお役に立てなくて申し訳ないm(_ _)m
by モモパパ (2011-07-17 13:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。